DENTURE

入れ歯のお悩みはないでしょうか

  • 「口の中が痛い」「しゃべりにくい」など、今お使いの入れ歯にこのようなお悩みはありませんか?そのお悩みの原因は、入れ歯がお口に合っていないからかもしれません。
    痛みは食べ物を噛んだときに、入れ歯と歯ぐきがぶつかることによるものですが、入れ歯がフィットしていないのでお口の中でずれてしまい、痛みが出ているのです。
    痛みを避けるためにどちらか一方の歯でばかり噛んでいると、噛み合わせのバランスが崩れてしまう恐れもあります。お口の状態は常に変化しており、その時に合わせて調整することが、入れ歯を快適に使うポイントです。
    当院では使い心地にこだわった入れ歯の製作はもちろん、調整も積極的に行っておりますので、入れ歯のお悩みは当院にお任せください。

  • 保険と自費の違い

    保険診療で製作する入れ歯は、使用できる素材がプラスチックに限られています。それに比べて自費診療の場合、素材の制限が一切なくなります。見た目やフィット感など、美しさや機能性によりこだわった入れ歯の製作が可能です。

    • 保険診療の入れ歯(レジン床)

      主にコンポジットレジンという、医療用の特殊なプラスチックを基に作製しています。噛み合わせの安定、厚みの調整が難しく、個人差はありますが、装着時に違和感を感じる可能性があります。部分入れ歯の場合は金属の留め具が目立つなど審美的な面でも自然に見えにくい点もあります。

    • 自費診療の入れ歯

      素材などに選択の幅が広がるため、安定性が良く、色合いなども自然に仕上げることが出来たり、装着時の違和感が少ないものもあります。
      また精密で、入れ歯を作る際に、診断や専用のトレーを用意してしっかりとしたものを作製することができます。

ノンクラスプデンチャー(部分入れ歯)

  • 当院では患者さんに負担が少なく、かつ入れ歯をつけているのが目立たない「ノンクラスプデンチャー」を採用しております。
    一般的な部分入れ歯は、残っている歯に固定するためのクラスプ(留め具)というものが存在しますが、このクラスプが他の歯への負荷や審美性に悪影響を及ぼします。これに対しノンクラスプデンチャーはこのクラスプがないため、他の残存歯への負荷が少なく入れ歯をつけていることが他人に気付かれにくくなるというメリットがあり、自然な口元を再現したい方へおすすめしています。

  • ノンクラスプデンチャーの特徴

    • メリット

      • バネを含めて金属が使われておらず金属アレルギーの心配がありません
      • 歯肉と近い色合いを持っており自然な見た目を演出できる
      • 入れ歯が薄くて軽く装着時の圧迫感が少ない
      • お口にフィットしやすくズレにくいので違和感が少ない
    • デメリット

      • 保険診療ではなく自費診療になる
      • 残っている歯の状態によっては対応できない
  • 費用

    料金は全て税込となります。

    ノンクラスプデンチャー 片側(欠損3歯以内):¥184,800
    両側(欠損6歯以内):¥273,900

金属床

  • 金属床義歯とは、粘膜に触れる床部分が金属で作られている入れ歯です。金属のため入れ歯を薄くしても強度が維持され、装着時の圧迫感や違和感を軽減してくれます。さらに金属が持つ熱伝導率の高さにより、食べ物や飲み物の温度が伝わりやすく、食事をおいしく楽しめるようになります。お口を開けても周囲から見えるのは、主に歯ぐきの色に合わせて作られた部分ですので、金属部分が目立つ心配もほとんどありません。

  • 金属床の特徴

    • メリット

      • 熱伝導率が良く、食事を楽しめる
      • 入れ歯を薄くしても強度が保たれて壊れにくい
      • 装着時の違和感がほとんどありません
    • デメリット

      • 一度壊れると修理が難しい
      • 顎の骨が痩せてくると入れ歯が合わなくなりやすい
      • 落ちたり外れたりすることがある
  • 費用

    料金は全て税込となります。

    総義歯 ¥547,800
    部分義歯 ¥273,900~¥547,800