コンセプト
-
大切な歯を守るために 安易に削らない
歯科治療で削った天然歯は残念ながら再生することはできません。
当院ではマイクロスコープ(歯科用電子顕微鏡)を導入し、歯の患部を明確化し、出来るだけ削らない・抜かない治療を心掛け、天然歯を残すことを目指しています。
また歯並びに関しては矯正器具の締め付けの不安の少ない「マウスピース矯正」の提案も行っています。
衛生面でも常に滅菌水を取り込んだKaVo社の診療ユニットや治療器具を清潔に保つ滅菌設備を取り入れ、患者さんの負担を少しでも減らし、安心して治療を受けていただける環境づくりを心がけています。 -
患者さんのライフスタイルに優しい診療体制
周辺のサラリーマンやOLの方でご来院される方も多くいらっしゃいます。
当院では、勤務中の方でもお仕事の休憩、空き時間でもご利用いただけるよう、午前の診療は13時まで、土曜日も17時まで行っております。
もし仕事中に急に痛みを覚えた・・・という場合もWebや電話での当日受付も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
JR、東京メトロ各線の駅の出口からも徒歩2分程度で、アクセスがよいです。
また時間を短縮しながらも、映像や模型を用いた分かりやすい説明と、患者さんに合った治療プランのご提案を行います。 -
より精密で、より迅速な成果物
当院は、歯科用CAD/CAMシステム【CEREC(セレック)】を導入しています。
セラミック治療とは
CERECの導入により3Dで構築することができ、口腔内スキャナーを併用したセラミック治療法により、より精度が高く、審美的なセラミックの修復物の作製が1回の来院で可能です。
忙しくされていてなかなか詰め物や被せ物を相談しにくい・・・という方もまずは一度ご来院いただけると嬉しいです。
診察時の持ち物
-
初診時
保険証
-
再診・再初診の場合
保険証、診察券
診療の流れ
-
Step01カウンセリング
カウンセリングを行い、患者さんのお悩みやご希望をヒアリング致します。
-
Step02精密検査(レントゲン)
カウンセリングを元に、必要に応じてレントゲン撮影や歯周検査などの精密検査を行い、治療計画を立案しご提案いたします。
(患者さんの状態によっては必要に応じてCT撮影を行うこともございます) -
Step03治療
精密検査を元に具体的な治療を行います。当院では、勤務中のお昼休みに通われる患者さんも大勢いらっしゃいますので、短時間で治療を行うことを心がけています。
-
Step04メインテナンス
治療後には、定期的なメインテナンスが欠かせません。患者さんのお口の状態や生活スタイルに合わせた適切なメインテナンス(来院頻度や期間など)をご提案いたします。